息子のインフルエンザも回復期に入りました。
ビタミン、タンパク質摂らせたいなぁと思い、冷蔵庫の中のもので何か出来ないかとクックパッドさんにお伺いをたててみると…
青梗菜とベーコンの卵炒めが出来るらしい!
って事で、作ってみました
(事件がおきたので写真を撮り忘れました)
①フライパンにごま油を熱する
②チューブにんにくを適量入れ香りが出るまで炒める…
…
……
ニンニクを入れた瞬間に事件は起こったのでした
((((;゚Д゚)))))))
油がはねて辺りは大惨事
ごま油を入れすぎたのでしょうね…
思わず手で油を避けてしまい小さな水膨れが(涙)
油ハネがおさまってから料理は続行!
事件はあったものの、味はなかなか👍
まぁ、そんなこんなで
食後はガスレンジ周りの大掃除

クエン酸スプレーで油を拭きます。
仕上げは水拭きで拭き上げました。

時間が無くて毎日拭き上げ出来ないけど
ごま油ハネのお陰で綺麗になって
スッキリしました♪
色々チャレンジしてみると
思わぬオマケが付いて来る♪
*スポンサーリンク