今週末、お隣の県に用事があったのでついでにCOSTCOに寄って主に食料品の買い物をしてきました。
今回の食材は(*’ω’*)
•明太子
•スペアリブ
•フードコートのホールピザ(チーズ)
•トマト
•卵
*スポンサーリンク
明太子
一腹ごとラップに包んで朝食のお供様に冷凍します。
食べる前日の夜に冷蔵庫に移して解凍します。

ロメインレタス
芯の部分を濡らしたキッチンペーパーを包みジップロックに入れ野菜室で縦保存

マヨネーズ炒めが美味しいです♪
スペアリブ
切れているモノを買ってみました。
4切れずつラップで包んで冷凍しました。
旦那様が調理します(*’ω’*)
何が出来るかな?

スペアリブ作ってくれました(๑˃̵ᴗ˂̵) pic.twitter.com/sI6SwQy1EH
— うみ (@umi_torataro) 2018年4月1日
ピザ
いつもフードコートのピザをホールで買ってきて1切れずつラップに包んで冷凍してます。
息子の間食、旦那様のおつまみに
ボリュームあるのでかなり満たされます。
自分でチンして食べてくれるので
超お役立ちな逸品です。
トマトと卵
卵は毎日食べるので30個入りを買ってます。
今回は、煮卵を作ろうかな♪と思います。
トマトは今回 高リコピントマトをゲット
コレも息子と旦那様が好きなので
冷やしトマトで食卓に出ます。
塩を振ってペロリです。
COSTCOのお魚やお肉は、
まとめ買いで安くゲットして冷凍出来るので
我が家には助かります。1回/2、3ヶ月 ペースで行ければ良いなと思ってます。
*スポンサーリンク