私がTwitterやブログを読ませていただいている方々は、皆さん家事の工夫やDIYを楽しくされている方々です。そんな方々は、自分の時間も大切にされていています。
かく言う私は…
10年前: 収納やインテリアに憧れて色々チャレンジ。模様替えや棚を作るくらいのDIYはやりました。
今: simple is best!に尽きます。モノが無ければその分広さと綺麗さ、動線の確保がしやすくなります。
ミニマリストまでは無理かもしれないですが
(コレクションがあるので(笑))
自分で管理しきれるモノの範囲で生活したいですね。
私ひとりの考えだけでは押しきれるものではないので、家族に徐々に馴染ませていく計画です。
本題の家事の延長に…にですが、掃除は好きです!アイロンがけも好きです♪
ぶっちゃけ!お料理以外は全部好きです。
- 部屋が綺麗になる過程(掃除、断捨離)を私がやっている。目で見える成果
- 洗濯物を干す時は、作品を作るように配置にこだわります(笑)。目で見る達成感がある
とりあえず、2つ挙げてみましたが、
やっつけ仕事感は無く、好きでこだわってるんですよね。
仕事と同じで成果や達成感が自信に繋がるんだろうと思います。
好きだからこそこだわる
すきだからこそたのしい
スキだからこそ頑張れる
まだまだ至らないところもあると思いますが…
上を見たらキリがない😅😅
今の私の等身大の家事スキルを受け入れよう♪
最近のマイブームは水周りのお掃除です。

*スポンサーリンク