5月からメルカリ始めました。
始めたんですけど…
そう、出品し始めたんです。
断捨離で出たものを出品し始めたんです。
ゲームソフト、DVD、写真集、服、etc…

(この子達が背を向けたくなる位凹んでます)
初っぱなから挫けてます。
挫けてます。
挫けてるんです。
一応、システムは読んで始めましたけど、
こんなにもキャンセルってされるんですか?
購入していただいた後に
コンビニ入金待ち表示になった数時間もたたないうちに
コメントが…
金額を見間違えたのでキャンセル出来ますか?
とか
諸事情により3日以内に入金出来ないのでキャンセルをお願いします。
…皆さん、その辺は踏まえて購入されているのでは無いんですか?
今日、キャンセル出来ますか?と聞いて来た方の出品を見てみると、キャンセル申請してきた商品が出品されてSOLDに…😰
もしや、転売目的の方なのでしょうか😱😱
Twitter上で検索してみると
転売目的でメルカリをしている人は
複数網を張り、購入すれどキャンセルをする
という方の存在を知りました。
ネットで調べてみると
マイルールを設けて出品をし、
キャンセルのトラブルが多発
らしいですし…
始めてみないと解らない事がありますね〜
気づいたら購入済み→キャンセル申請される→お互いの同意があれば理由を記入して事務局に申請→キャンセル処理完了
始めて12日にして既にキャンセル申請が2件
ってどうなんでしょう?
普通なんですか?
今回は、支払いはまだですが、金額を見間違えたと言う下りや転売目的??と不審な取引なのでキャンセルしていません。
お相手の方にはキャンセルはできません。とお返事後音沙汰なしです…
商売って難しい🤔😓🤔😫🤔😊
ァア…愚痴ってしまいました。
心がブラックです😣
#わらしべ長者
手作りマフィンがクッキーに(๑˃̵ᴗ˂̵)
前に、マフィンを焼いた時に会社にちょうど出張で来ていた方にお裾分けしたら
クッキーになって帰ってきました♪
洗い物の後紅茶と一緒にいただきました😋 pic.twitter.com/eNVIb1gueD— うみ (@umi_torataro) 2018年5月14日
こんな時は気分転換です!