うみです。
Twitterで『冷蔵庫の中の断捨離・冷蔵庫を空にする』をみていて、いつかchallengeを…
と思っていましたが、先週から断捨離が波に乗ってまして😆✨そこへ、旦那様の一週間出張が入った事もあり、実行に移しました!
先週の水曜日から今朝までの期間で
試験的実施です。
平日に1回、ラーメン屋さんに行きましたが
お弁当も夕食も冷蔵庫と冷凍庫の中身で過ごしました。
挫折すると思って、始める時の写真がないのが悔やまれます(笑)
もともと、いつでもパンパンの冷蔵庫ですから
なんでもあるんですよねww
週末だけ記録があります😂
無性にカレーが食べたくなって
お昼はカレー
*雑穀米
*ナスとズッキーニのカレー
*野菜サラダ
*ライム水我が家のカレーは
ニンニク、生姜、隠し味にチョコレート🍫入り
甘口カレー🍛再び寝てしまった眠り王子はほっといて
私は食べます😋
いただきま〜す♪ pic.twitter.com/mLeIQHfAli— うみ (@umi_torataro) 2018年6月9日
夜のマルシェに初めて行ってきました♪
ステキな時間でした〜
星を見ながら、アコギLIVEを聞きワインを飲む。最高! pic.twitter.com/ad9EQPE8Cg— うみ (@umi_torataro) 2018年6月9日
次の日は…
息子は、遅めのブランチにお餅をきな粉で2つ食べ。満たされたのか夜まで爆睡(寝る子は育つ?)お昼にお好み焼きと焼きそばを作ったのですが、夜に繰越。

昨日、今週分+αのお野菜ゲットして
帰りに八百屋さんに寄って
野菜をゲット(๑˃̵ᴗ˂̵)
キャベツ
大根
ニラ
白菜
じゃがいも
玉ねぎ
7点買って754円也
キャベツは私の掌より大っきいですよ✨
今週、値上がりするらしいので
2つ買っちゃいました(笑) pic.twitter.com/Twd995qJw7— うみ (@umi_torataro) 2018年6月11日
今朝の冷蔵庫(ドアポケットに調味料あります)

このチルド室にお肉類が常に入っているのですが何年かぶりに空になったのを見ました♪
玉子を切らすのが怖くて出来ない玉子好きです。そんな我が家、今朝にとうとう玉子切れ(笑)
入っているのは
上の左から
*お薬ケース、デザートチーズ
*旦那様の発泡酒
*息子のモンスターエナジー
*カルディのパスタソース
中段左から
*味噌
*コストコのりんごジュース
*お冷やご飯(今朝のお弁当の残り分)
*飲みかけのペットボトル
下段左から
*ヨーグルト、生クリーム
*マーガリン、ジャム
*梅干し
*除菌ウェットティッシュ
(冷やしつあると使う時サッパリしてて気持ちいから)〜旦那様には不審物扱いされました🤣
*細切りチーズ、グリッシーニ
*お米
まだまだ沢山入っているのは冷蔵庫ですが
私にしたらスッカスカの冷蔵庫です(笑)
ちなみに、冷凍庫はパンパンです。
冷凍庫は詰まっていた方が冷えが良いと
昔聞いた情報から更新されてないですが😅
野菜室には葉物の野菜と粉物、乾物が入ってます。根菜は常温で一週間使い切れる量しか買いません。
そして、今日旦那様帰宅に併せて補充しました😋

☆玉子
☆豆腐
☆お刺身盛り
☆タラの切り身
☆あさりのむき身
☆ぶりの切り身
☆朝食用のヨーグルト、私のおやつヨーグルト
☆牛乳
☆鶏肉
☆ベーコン、ウインナー
昨日買ったお野菜もあるので
今週はお野菜週間♪
夕方に庭からバジルとラディッシュを間引いてきました。

スーパーと言う名の冷蔵庫も活用しつつ
お料理の幅も広げていきたいです。