うみです。
夏に行った息子のオープンキャンパス
空港まで大学からお迎えのバスが来て
途中、オホーツク流氷館の展望台から市内を一望。暑かったので、流氷ソフトクリームを食べちゃいました😋
まるまる一日、至れり尽くせりのオープンキャンパスです。 pic.twitter.com/DfpHeh62cM— うみ (@umi_torataro) 2018年7月28日
只々、観光を満喫してきただけではありませんよ(笑)ちゃんと情報も得てきました👍
推薦入学した在校生からこの情報を得て大学HPの「出願資格」を確認したところ確かに「日本農業技術検定3級以上合格者」については学力基準を定めない。との記述が!
息子もこの学部が本命なので今から出来る準備はしておいて損はない!
って事で早速検定試験を受けることにしました!
[https://twitter.com/umi_torataro/status/1047443757879058433:embed#試験勉強始めます https://t.co/ZQaCCMHeQG
息子は先週中間テストだったので、今週から夕食後に二人で過去問を解いて答え合わせをしています。
家庭菜園に興味のあるは栽培関係の正解率は良いのですが酪農系は猛勉強が必要そうです。
息子は、現役高校生だけあって理科系の問題はこなしてます(笑)
12月に試験なのでそれまで頑張って勉強しなきゃです。

今日も一日お疲れ様でした(*´ω`*)
秋がはや足で来ています。
風邪、ひかないように美味しいご飯と適度な運動を♪
おやすみなさいませ。
*スポンサーリンク