うみです。
洗面所にサーキュレーターがあります。
洗面台の横に設置してある無印のBOXの上に置いてあるのですが、向きを動かすのに端の凹凸にサーキュレーターが乗ってしまい不安定なので何とかしたいと考えておりました。
フラットになれば良いのに…
💡💡💡
ジャストサイズの板を置けば良いんだ♪
買ったけど使っていないリメイクシートを貼ればニスも塗らずに済むし♪
というわけで…
作ってみました(*’ω’*)
【before】

【after】
無印のBOXの上部はこんな感じです。↓↓↓
お掃除の時に凹凸が拭きづらく結構手間なんですよね。
今回のサーキュレーター用に台を設置することで掃除の手間も省こうと・・・
ひと作業でふたつ楽できるという効果を狙ってます♪

板は、ホームセンターでBOXの大きさに合わせてカットしてもらいました。
そして、板よりも大きめにカットしたリメイクシートを貼ります。
大きめに貼るのは、板の際だと剥がれやすくなるのと、拭き掃除をするときに板が濡れてカビないようにです。(隣が洗面台なので、水濡れの予防も兼ねてます)
【裏面】

【表面】

板を乗せてみました。
サーキュレーターとヘアアイロンを定位置に

しっくりきますね。
これもプチDIYに入りますかね?
家の中の小さな改善活動は楽しいですね♪
次はどこを改善できるかしら
今日も一日お疲れ様でした。
*スポンサーリンク