うみです。
秋の夜長いかがお過ごしですか?
読書?

DVD鑑賞?

美味しいご飯?

たくさんの睡眠?

趣味の時間?
断捨離の時間?
わたしは、12月にある試験に向けて
夕食後に過去問を解き
一息入れて家事をこなし
旦那様の帰宅を待ちながら記事を書き
投稿後に過去問の間違い直しをしてから布団に入ります。

息子も三日坊主にならず頑張っております。
二人で各々問題を解き、マル付けをしながら
「この問題は?」「これはサービス問題でしょ♪」
などと言いながら、日々正解率はUPしていますヾ(*´∀`*)ノ
秋の夜長の過ごし方としては
密度の濃い『朝活』ならぬ『夜活』ですな。
さて、
今週も出張で九州に行っている旦那様・・・
帰りの新幹線が途中アクシデントで止まってしまい
2時間程(予定では)、車内で待ちぼうけ・・・
わたしは駅までお迎えに行かねばならぬので
新幹線が動くのを待ち、到着時間が分かるまで自宅待機です。
本当だったらもう駅に着いてるはずだったのに・・・
今日の夜も長くなりそうです。
今日も一日お疲れ様でした。
*スポンサーリンク