うみです。
週5日の6時間パートに出ています。
8:30〜15:15の勤務ですが
先週から、監査前の資料作成とそれに伴う未提出、未回収書類のフォローに追われ、
上司に「定時内では終わりません😰残業許可くださいな」と言ったところ
🆗が出たのでここ連日17:15迄
社員さんの定時まで仕事をしています。
私の主な業務は管理業務なので部内の方々や発行先の多部署の方々が書類を出してくれないと事が進みません。
ここ数年でコツコツと積み重ねた人脈と毎月のフォローの成果で回収率は上がりましたがその分業務量も増えたのは事実…
元々、前任者からの引き継ぎ時より、はるかに業務は任されて増えています。
6時間内で終わらせようとかなり効率化したり改善してきましたがやはりシワ寄せは来てしまいます。
この仕事は嫌いではなく、むしろ私に向いているとまで思っています。
やりがいがあるからこそ残業も厭わないし、
法定内残業と言うこともあり
年内のうちは暫くフルタイムパートになりそうです。
17:00になっても私が事務所の居ることで
時間の感覚がズレてしまう後輩君たちが居るようです(笑)
私が午後の時間の折り返し目安だったんですかね😅
二度見されて、
「えっと…帰る時間過ぎてますよ😳」
とか、外線電話を受けると
「あれっ?まだ15:00前でしたっけ?」
と時間を確認されたり(笑)
みんなが結構私のことを気遣ってくれている事も知る事が出来た残業でした😉
疲れているけど充実している11月の最終週
のお話でした。
それではグッデイな1日をお過ごしください♪
*スポンサーリンク