うみです。
我が家の観葉植物たち

モンステラ/サンスベリア/ウンベラータ/ポリシャス(台湾もみじ)/オリヅルラン
大きなサンスベリア以外は今年こぞって外に出しひと夏外で越しました!
そろそろ外気が15度を切る日が出てきたので屋内に入れようかと思います。
お花好きなご近所さんに聞いたところ
ポトスやカポックなどは一年中外に出しておいても問題ないくらいヽ(´▽`)/
との事ですが、最近雨も多いので根腐れが心配…気になるくらいならって事で家に入れました。
外に出している間、モンステラとポトスはスクスク成長しました!


サンスベリアも観葉植物だということを忘れるくらい外に馴染んでて入れるのを忘れるところでした( ̄▽ ̄;)

ポリシャスとウンベラータは大型台風の時の塩害で一旦傷んだのですが少しずつ復活の兆しです。


我が家のウンベラータちゃんは葉が2枚以上になった所を見たことが無い…
どなたかコツを教えてください(つД`)ノ

旦那さんに
「一気に部屋がジャングルになった」
と言われたので
「うん。冬だからね」
と軽く返したわたしです。

定位置が決まるまで暫くココがこの子達の場所ですね〜

昨日、燃え尽きたので今日は一日引きこもりたい(_ _).。o○
だが、しかし
用事があるので支度をせねば。
と思いながら既に2時間経過。
この用事、明日でも良いんだよなぁ
とか思い始めた。
とりあえず、この快適空間からの脱出は不可能と思い始めた14:30 pic.twitter.com/z2ONKnCMnQ— うみ (@umi_torataro) 2018年12月9日
快適空間が少し狭くなっちゃった(笑)
でもこの子達の方が大事だから
この子達の快適空間を作ってあげなきゃ(*´-`)
それでは
グッデイな週末をお過ごし下さ〜い♪
*スポンサーリンク