うみです。
来月中旬に会社では監査があります。
期間的には3週間ありますが…
そう、その来月中旬までの間に日本では正月休みという習わしがあり私の勤める会社は27日に大掃除と仕事納めが。
年が変わって来月は7日仕事始めとなり中10日間も休みに入ってしまいます😱
なので実質1週間ちょっとで準備をしなければなりません。
もっと前から準備が出来れば良かったんですが、月次の締めが終わってからでなければ準備に入れず今週に入って3日で国内、海外の関係拠点に回答フォローメールを入れてそれに対応しつつ通常業務もこなさねばなりません😓💦
6時間内(私の就業時間)でデスよ。
日中がこんな感じでめまぐるしいので
帰宅すると結構イヤイヤちゃんになってしまいます。
昨日は、それにプラスして人間のストレスも相まって家事放棄しちゃいましたが
今日は旦那さんと朝も帰りも一緒でした♪
旦那さんと一緒 – umi_challenge’s blog https://t.co/Zi3GlDxGXZ— うみ (@umi_torataro) 2018年12月25日
流石に2日連続と言うわけにはいきませんww
今日こそは!
ですが帰宅するとシンクには朝食の食器プラス息子のお昼の食器がプラスされ、私と旦那さんの水筒、夕食の食器やフライパンやお魚グリル😫😫😫もーっ!キーっつ!となるのですが
指のお薬を塗って綿の手袋をし、ビニール手袋をハメたらスイッチオンです♪
手荒れも、水の冷たさも、油汚れも
気にすることがないからですかね?
気づいたらヤカンまで磨いてましたwww
やる気がないわけでは無いので
スイッチさえ入ってしまえばい何てことは無いんですけどね♪
週末の窓ふきもこの勢いを借りてサクッと終わらせて折角の冬休み今年最後のマッタリをしなきゃ😉