うみです。
週末に行った桜まつりの露天で小さいサイズの『ルピナス』をお迎えしたのですが、なかなか植え替えてあげられず…
今日も今日とて私の側で癒してくれています♪

ルピナスにして珍しく小さいサイズで
手乗りルピナスなんですよ!
プランターでも地植えでもオッケー👌
私は地植えしたいのですが、
平日は時間がないので次の週末まで
キッチンに滞在して貰う事になりました(*´꒳`*)
(良い香りを放っているのと薄い紫と濃い紫が眼にも華やか。緑色も茂っており元気も分けて貰えてます)
そして今日、赤い大根トリオの葉っぱも仲間入りww

食べるわけでは無いですが、新芽が出てくる成長を見守るのが好きなんです(*⁰▿⁰*)
こちらの大根も小さい大根なので納豆のパックに身を寄せて過ごして貰います

我が家の古参さんグリーン達も健在です!
ポトスは根を切っても切っても伸びつずけるので最近割り箸で橋を渡しそこに挟んで根の育成を観ています♪
キッチンには立ちながらグリーンに癒され
家事に勤しむ私って幸せだなぁ〜って
一日の疲れもリセットされます。

シンクに立った私目線から見たグリーン達
生活感バリバリのシンク周りになっていますが
今は気持ちが潤ってるからこれはこれでオッケー😆👍
ルピナスの良い香りに誘われて
深夜の投稿になりました。
それでは皆様、週の折り返し
気温の変化と花粉に負けず明日もグッディでお過ごし下さい╰(*´︶`*)╯♡
追伸*・゜゚・*:.。..。.:*・”・*:.。. .。.:*・゜゚・*

支援団体の方々が娘の個展を計画して下さっているそうです。
娘はたくさん描いて描いて…楽しそうww
作風もとても柔らい感じになりホワーンとします。私はそのイラストを形のある物に加工する案を考えるのが楽しみになっています
♪想っていればいつかは叶う♪