うみです。
今日も暑かったですね。

遠くの空には積乱雲が。
夏真っ盛りな空でした。
夜は、近くで花火があがってました。
旦那さんは、「雷?」と焦ってましたが
二階の窓から見る花火は
去年とは少し違う気持ちで見上げる花火
来年は、会場で晴々とした気持ちで見れる事を祈る花火でした。
さて、
今日は人が集まる所が好きな我が家の旦那さんのお話を少し。
コロナ禍で
呑みに行けない、
残業ができないから仕事が終わらない…
気持ちもトゲトゲ🦔言葉は毒舌
8月に入る頃には、発言がネガティブに…
きっと、メンタルは玉子豆腐な状態だった事でしょう…😭

『どうせ』という単語が頻発しだし、コロナ鬱になるのでは?(今は少し落ち着いてあの頃はホント寸前だった😱と本人談)
どこかでストレスを発散して欲しいのですが、
ひとりで出掛けるのはあまりお好きで無いらしく、私が出掛けるともれ無くついて来ます(涙)
ひとり時間が好きな私にしてみれば、
朝から晩まで😭(職場が一緒なので自動的の通勤も一緒)な訳ですよ…
旦那さんのストレス発散は、仲間と呑むこと。
ですが、今のこの状況では、それは叶わないわけですよ。
で、
呑みに行けないから更にストレスが溜まり、
→家呑みでお酒にのまれて
→ダウンする_| ̄|○ もう悪循環です😭
そんな私の苦労を聞き、娘が立ち上がってくれたのです🙌
『ひとりで出来る
ストレス発散をしよう‼︎』
そうです!
私が言うと角が立つでしょうが、
そこは昔からよく言うじゃないですか☺️
『男親には娘から言えば聞き入れられる』
ウチもその手で試みました。
晩酌に付き合いながら、だんだんストレスの話に…(キタキタ🙌)
そして、
娘が「ストレス発散は、ひとりでも出来る事をしなきゃ☺️最近、何か新しい事にチャレンジした?」
旦那さん「…してないな。会社と家の往復で週末も疲れを取ろうと思っても全然とれない。その繰り返し」
娘「変化の無い生活をしてるからだよ‼︎ 何かにチャレンジしたら?
ずーっと、釣りに行くって何年も言ってるけど、行ったの?他に何かやりたいことは無いの?」
と、彼の心の絡まりを解いていく様はまるでお悩み相談室、いや『〇〇の母』
そして遂に、期日付きの約束を取り交わしたのでした👍
8月の娘の誕生日迄に1回は釣りに行く‼︎
そんな娘の誕生日を来週に控え、
旦那さんに連れられ、釣具屋さんへ偵察です👍
実は旦那さん、バス釣り経験はありますが、今回挑戦するのは海釣りなのです。
お店の方に色々教わり、先ずは、初心者入門セットで挑戦することに。
竿、針、餌、バケツ、クーラーボックス
とひと通り揃えて準備万端🙌
|
クーラボックスは、小さめをチョイス
最初から大物を狙うのはチャレンジャー過ぎます🤣
|
そして、肝心な竿とリールと針
たくさん釣れてのめり込んで、我が家の食卓を潤してくれる様になったら竿もグレードアップすればいいんです。
|
餌も最近では、手を汚すことなく
まるで生クリームを絞り出すかの様に扱えるそうです。
さぁ、準備は整いました。
あとは旦那さん、行くだけです😆
いつ行くのかな?
ソーシャルディスタンスで釣ってきていただきましょう✨
私は家で旦那さんのチャレンジを温かく応援したいと思います。
今日もグッデイないちにちであります様に
(*´꒳`*)