Umi(うみ)です。

週末、秋桜畑の横を通ったので立ち寄ってみました。(iPhoneにて撮影)
この画像を見ると『秋ですね〜』と言いたくなりますが、
夕方にも関わらず、「半袖」「半ズボン』方が多かったですよ。
かくいう私も「半袖」「夏スカート」でした。
まだまだ残暑続きの10月中旬です。The秋はいつ来るのでしょう?
ところで、Newブログの開設後、もうすぐ1ヶ月です✨
ワタシのブログ開設以来ずっと読んでくれている読者さんと、ブログの話になりました。
読者様のお声
Umi(うみ)さん
最近の記事についてです。
全文読むのには長過ぎてスクロールするのが大変です。💦
そして、引用が多い気がします。
そんなに引用は無くても良いのでは?と感じてしまいます。
私は、Umiさん目線で書かれている記事が好きです。
前のような記事をまた書いてください。
と・・・このようなコメントを頂きました😀
こんなに的確でストレートなコメントをくれるのは、
そう・・・身内だなって思いますよね。
私から、「ねぇねぇお引越し後のブログどう?」って聞いたわけではなく、
娘から「最近のママのブログってさぁ〜・・・」と話始めてくれたのです。
旦那さんも息子も『ブログを書いている』ことは知っているけれど、
ハンドルネームを知っているのは娘だけ😂
変化に敏感な娘だからこそ、気づくこともあったのでしょう。
いち読者としてコメントしてくれました。
はてなブログでは、携帯で記事を書いていたので1000文字書くのも結構大変でした💦
今はPCで記事を書いているのと、WordPress×JIN+プラグインで色々楽しんでると、引用を含め、あっという間に2000文字超です。
PCだと思い浮かんだ文章がそのままスムーズに打ち込めるので、以前と同じ時間で文字数だけなら倍は書けます😁
それもPC作業の効果ですね〜
✨トップブロガーさんの記事は吸い込まれる感じ✨
私が読んでいる皆さんのブログは、洗練されていて、気づくと一番下までスクロールしているんです。
「もっとっもっと✨この人の記事もっと読みたい🙌」
と思うんですよね。
アラフィフ☆リウのくらしの絵日記のLIU(リウ)さん
くまみいろ.comのくまみさん
ころゆりホームのころゆりさん
さよのシンプルライフブログの原田さよさん
すっきり、さっぱり。のヌーさん
ゆとりあるシンプルな暮らしのユキコさん
RinのシンプルライフのRinさん
(あいうえお順)それを五十音順とも言うらしいww
などなど✨キラキラブログがいっぱいです(>ω<)
ここで、一旦立ち止まって、自分を振り返ってみました。
瞑想・迷走・・・そして進むのだ
ブログ引っ越し後、記事を書くのに、やれ「プラグイン」だの「CSS」「HTML」だの・・・「見出しの付け方」は?とか、「埋め込みツイートの貼り方」など、説明系ブログ(本当は何ブログっていうんだろ?🤔)や、
自分なりに「何故だろう?」と思い調べたことを引用して、文を作る感じに変わってきていました。PCだと、タブがいくつも同時に開けてコピペしやすい状況にあるのも、要因ナノでは?
原点に戻ろう🙌
今までの、
『その日の呟きのような、気楽に読める箸休め的なブログに・・・』
がコンセプトだったのに、お引越しして、方向性が迷走してしまったんですね💦
七転び八起きな毎日ですが、それもまた振り返れば良き日々になるんですよね。

うん!戻ろう🙌
雑記ブログで勧めていく方向で😊
『mamanの呟き
気楽に読める箸休め的なブログ・・・』
オッ🤔コレ良いんじゃないですか???
サブタイトル決まったんじゃないですか🤔