Umiです。
朝晩はかなり冷え込むものの、
mocchi食べられちゃったりしませんよね
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
ハロウィンも終わり、11月に入ったので玄関にリースを飾りました。
我が家のリースは、子供たちが小さい頃から毎年飾っているのでかれこれもう何年モノでしょう・・・
そろそろ新しいリースに心が誘われております。
シックなのも素敵✨
リースは子供たちが小さい頃からありますが、
実は、実は・・・
我が家にツリーが飾られたのは数年前なのです⁉
何故って?
旦那さんがクリスマスが嫌いという理由デスヨ・・・
お店で「綺麗だね✨」「うちにも飾りたいね✨」と言っても
「キリスト教じゃないし」「無宗教なのにのせられてる様だ」事の・・・そのうち、私も言わなくなりクリスマス用のイルミネーションやツリーを飾るのを諦めました。(なにげに旦那様は、偏屈なThe昭和初期のお親父サマノヨウデス😑)
嫌いと言う割には、クリスマスのタイミングで行われたのが『忘年会』
この『忘年会』と言う名目で友人を招いて毎年呑み会が行われておりました…(コレって世にいうクリスマスパーティーでは?と口には出さないものの皆思っておりました😅)
子供たちが小さい頃は保育園や学校で作ったリースやツリーを飾っ
私の実家は、
緑のツリーに綿の雲、テッペンには金色のお星様⭐️赤・黄色・
そんな記憶を胸に秘め、結婚21年目にして初めて我が家にお目見えしたのは雪を被ったツリーです✨
お値段以上の『ニトリ』さんのスノーヌードツリー 120cmサイズ

最初の年は、控えめだったものの😅
年々、飾り付けが楽しみになってます✨
今年は娘が飾り付けをしてくれました🙌

うさぎ好きな我が家のツリーまわりは、
ツリーの根元が丸見えだとちょっと残念感が出てしまうので、
ツリーを出すにあたって、
この場所は壁際ではありますが、
この一画だけジャングルです🤣

この後、クリスまで色々と仕込んでいきますよ🙌
飾り付けは、https://pin.it/7hl2sYE
Pinterestを参考にしています。
クリスマスの📌もあるのでよかったら覗いてみてください。